一目置かれるアイテムにオリジナル風呂敷

現代の形になったのが室町時代といわれている風呂敷は、当初大衆浴場で使われたのが始まりで、自分の衣類を包んで使うことからネーミングされたと考えられています。

江戸時代になると、現在と同じように贈り物や届け物を包んで運ぶ役割を果たすようになりました。

風呂敷は単色のものや、名前などが入ったものなどがありますが、どうせなら人目を惹き、印象に残るオリジナルなものを使用したいものです。

印象に残る風呂敷

デザインはさまざまなものを施すことができ、和風のものや動物・植物・花などのもの、アート的なものやカッコいい現代的なデザインのものも簡単に作ることができますから、複数用意して、TPOに合ったものを使用するのもおすすめです。

風呂敷は色々な包み方や、結束の仕方がありますから、その方法によってより印象深くすることも可能です。
お菓子の包み紙を連想させるものや、包むとネコがいるような立体的なものなどが人気があり、桜や梅など縁起柄も人気を集めています。

京都のれんのデザイン風呂敷製作

風呂敷の現代の先駆者、「京都のれん」では、さまざまな柄が製作できるようになっており、前述のお菓子の容器を思わせる「金平糖ふろしき」やネコを連想させる「三毛猫ふろしき」を作ることが可能です。

縁起柄ふろしきも定番的に人気で、印象深く、かつ無難なものなら縁起柄を施すといいでしょう。
また風呂敷には色々な素材があり、定番の木綿や撥水特殊ポリエステル、のぼりなどと同じポンジー生地などから選択することができます。

京都のれんならエステルシャンタン生地が選べ、これは古来より親しまれてきた生地を発色をより良くした取り扱いしやすい別注オーダーで、人気の生地でおすすめです。

人気の風呂敷素材

メロンアムンゼンというものもあり、これはちりめんのシボを模した素材で、安価で取り扱いが容易という特徴があります。

この業界ではポリエステル素材の約70%がこの素材と言われ、定番のものですからこちらおすすめです。
ちなみにメロンの皮のように細かいタック点やよれを作っていることからメロンアムンゼンと呼ばれています。

リサイクル素材のアイテムを利用しよう

いらなくなったプラスチック素地を利用して、風呂敷に活用することが可能です。

ペットボトル99%を利用したアイテムがあり、環境にも優しいということで
購入する人が増えています。

プラスチックゴミの中で大きな比重を占めるペットボトルですが、
そのリサイクル樹脂を使用した再生ポリエステル繊維を活用して
風呂敷を作成するのに成功しています。

再生素材をできる限り使うように配慮されていて、大きさや用途などを
限ることがなく、アイデア次第によっていろいろな使い方を行うことが可能です。

地球上からごみを減らしたいという思いから、再生繊維の使用にこだわった製品になります。

水洗いすることができるので、さまざまなウィルス感染対策に利用することが可能です。
ウィルス感染対策として、スーパーマーケットの中にはマイバッグへの
袋詰めをストップしているところがあります。

その理由として、マイバッグを介して感染を防ぐためです。
マイバッグをこまめに洗濯しなければいけませんが、
水洗いができたり乾きやすいものが良いでしょう。

マイバッグを持っている人が増えることによって、
レジでの滞在時間が増えたりレジの周辺が混雑する状況が指摘されています。

パッと広げてすぐに包めるのが風呂敷のメリットです。

風呂敷通販のふろしきドットネット 京都のれん株式会社公式オンラインショップ
URL http://kyofuroshiki.net/
キャッチコピー オリジナリティ溢れる風呂敷を京都から届ける風呂敷専門店の通販サイト京都のれん株式会社が運営するネットショッピングサイトです。個性あふれる唯一のデザイン風呂敷を多数取り揃えております。

マイバッグの代わり

オリジナルデザインを購入しよう

フロシキにはおしゃれやかわいさなども大切で、京都のれんのフロシキは
様々なデザインが採用されています。

毎日使うものになるので、お気に入りの柄を利用したいものです。

フルカラーによるインクジェットプリントを採用していて
色鮮やかなデザインが多く、レジ袋有料化やエコ対策に
対応することができます。

使用素材について、特殊な技術を採用していて、
これはペットボトルのリサイクル樹脂を活用している再生繊維です。

ペットボトルの再利用になりますが、通常の生地の風合と
ほとんど同じになります。

さまざまなサイズがあり、エコイストデザインフロシキを
買い物に利用することが可能です。

京都のれんではオリジナルデザインはもちろん、オーダーメイドも
利用することができ、ショップや企業などのノベルティや
グッズとして採用することができます。

フルカラー仕様に対応していて、少量から製作してくれるので便利です。

フルカラーの風呂敷

オリジナルデザインやロゴやデザインなどを入れた、世界に1つだけの
環境に優しいフロシキを購入することができます。

リーズナブルな価格で購入することができ、洗ってもすぐに乾くので
毎日清潔に使用することが可能です。

今や撥水の物もある!ふろしきが進化してきた歴史

ふろしきの歴史は風呂敷という呼び方ではありませんでしたが、
奈良時代に正倉院の宝物を包んだものでツツミと書物に記されています。

室町時代になって風呂で脱いだ着物を包むために使われるようになり、
それが今日のふろしきとなったと言われているのです。

その後江戸時代になると使われている素材によりふろしきの呼び名が
違っていたのですが、庶民の生活の中で銭湯にいく時の着替えや道具を
包んだり荷物を運ぶために使われるようになってきました。

つつむ

ふろしきは何も包まない時は小さくたたんでバッグの中に入れておくことができ、
いざ荷物が出来た時にはそれがどのような形であっても丸いスイカであったり、
ワインなどのボトルであっても包むことができるのです。

今日では社会でエコ生活が主流となってきていることもあり、
ちょっとした買い物の時にはそのまま便利につかったり結び方1つで
バッグのようにも使えます。

プレゼントやお土産をふろしきに包んで相手先に行くと、それだけで丁寧な印象を
与えるようになるのです。

バッグにもなる

日本人の生活の中に溶け込んで長い歴史を持っているのですが、
ふろしきは使われている素材にもいろいろな変遷があります。

伝統的な物は絹・綿があり、その生地の加工方法により肌触りが心地よい
ちりめん・紬・夏用の着物の絽などの風合いを出しているのです。

使われている素材は近年では水を運ぶことができるとまで言われている
撥水コーティングが施されているものもあり、急な雨や災害時などには
給水バッグにしたりシートなどにも利用できると便利に利用されています。